フランチャイズのメリット・デメリット
新しくビジネスを始めようとするとノウハウがないとなかなか難しかったりします。
本来であればどこかでやり方を教えてもらってからやるほうがいいでしょう。
ある程度資金があるなら自分で勉強してやってみるもの1つの方法です。
成功してもそれなりの苦労はするでしょう。
しかし、そんなにお金も時間も掛けたくないし失敗もしたくないという人もいます。
それは個人事業主であっても法人であっても変わりはありません。
失敗もしたくはないし苦労もしたくはないという人が利用するのがフランチャイズというものです。
フランチャイズというとコンビニが有名ですが、フランチャイズには実にたくさんの業種があります。
フランチャイズ本部というと大企業のイメージがありますが、そうではありません。
わずか数人の会社も本部になっていたりします。
フランチャイズというのはお金を払うことで運営ノウハウを得るのでお金は自分で開業するよりは掛かるけれど比較的失敗する可能性が低いとされています。
そのフランチャイズにも良い部分だけではなく悪い部分もあります。
フランチャイズに関してメリットとデメリットを見ていきます。
フランチャイズのメリット
フランチャイズのメリットは、お金を支払うことでノウハウを得ることができるということでしょう。
自分で運営すれば、わからないことがあったら考えて答えを出さないといけないし運用経験というものがないので実際に運営してみて経験値を上げるしかありません。
既に売上がたつ仕組みをそのまま導入するので売上が上がるのは早いでしょう。
さらに経験値により様様なアドバイスをもらうことができます。
売上アップの方法・トラブル対策・アルバイトの雇用などいろいろです。
フランチャイズのデメリット
本部に支払うコスト
メリットだけを見るとフランチャイズっていいものと思うかもしれませんが、実はフランチャイズにもデメリットがあります。
フランチャイズのデメリットについて見ていきます。
フランチャイズのデメリットはやはりお金が掛かるということになります。
ノウハウを貰うのだから当然と思うかもしれませんが、業種によってはかなり高額な金額が必要になります。
フランチャイズで加盟者が支払うお金は主に以下のものになります。
- 加盟金
- ロイヤリティー
加盟金というのは加盟する時のみに必要なお金です。
ロイヤリティーは毎月本部に支払うお金です。
名目はシステム利用料など異なる名目の場合もありますが、実質はロイヤリティと考えていいでしょう。
実はこれ以外に見えないロイヤリティが必要な場合があります。
本部から何か物を購入する際に仕入れ金額に近い金額で売ってくれるのではなくかなりのマージンを乗せてくるような本部もあります。
原価が不明確なものはわからないので何の疑問もなく支払いをしますが、何かの拍子でわかることがあるしわからないこともあります。
業績が良くてこれらのお金を支払っても運営していけるのであれば問題はないのですが、ロイヤリティの支払いが出来ずに潰れているところもあります。
潰れなくてもおいしい部分はすべて本部が持っていってしまい、維持に精一杯というようなところもあります。
このようにフランチャイズ最大のデメリットは「コスト」になります。
本部のサポート
運営ノウハウが貰えるはずの本部ですが、オープンだけして後は放置というところもあります。
フランチャイズでも自分で運営努力は自分でやらないといけないということですが、高額なお金を支払っている立場としてはつらいところです。
こんな本部でも契約上ロイヤリティは支払わなければいけません。
これで潰れているところもあります。
本部の見極め
本部と加盟者は関係性から考えると二人三脚でいくべき間柄です。
でも実際にはそのような間柄ばかりではなく加盟者の加盟金などで利益をあげているようなところもあります。
本部の見極めは簡単ではありませんが、評判の悪いところは「フランチャイズ名+口コミ」で検索をすればネガティブな口コミがたくさんでてきます。
すべてが事実ではないにしても、悪評がネット上で多数見つかるということは気をつけたほうがいいということになります。
最低でも「フランチャイズ名+口コミ、評判」を検索するぐらいはやってみましょう。
もちろん、素晴らしい本部も存在します。
アントレやマイナビは広告媒体
フランチャイズに加盟したいと考えた際に何で探すというとアントレやマイナビなどの媒体になります。
業種を決めてからアントレやマイナビを見るよりはアントレやマイナビを見て掲載されている情報を元に業種を決めることのほうが多いかもしれません。
アントレやマイナビを見ると魅力的な言葉がたくさん並んでいます。
初月から売上〇〇万円、素人から始めても1年後には年収1千万などなどです。
広告なので掲載基準がありうそは書いていませんが、書いてあることを鵜吞みにして甘く考えないほうがいいでしょう。
フランチャイズへ加盟すれば必ず儲かるほど甘くはありません。
アルバイトをするような感覚でどこに加盟するかを選ぶのではなく実際に調べることができるものは自分でも調べるようにしましょう。
飲食店のフランチャイズであれば実際に店舗まで足を運んでお客の入りぐらいをチェックするぐらいでもいいでしょう。
フランチャイズへの加盟は慎重に考えるべきでしょう。
フランチャイズへの加盟を考えた時にそれぞれの役割を整理しておくと役に立つことがあるかもしれません。
加盟者:お金を支払うことで加盟する事業のノウハウを得る。そして開業して儲ける。
本部:加盟者より加盟金とロイヤリティを貰うことで事業のノウハウを提供する。
ロイヤリティ分は利益アップとなる。
ロイヤリティに対する事業リスクはほぼないため加盟者が多いほど儲かる。
加盟金はアントレやマイナビに対する広告費として使われることが多い。
加盟者が誰もいないことがもっともリスク、加盟者が儲からないことがリスクにはならない。
広告媒体:広告を掲載することが売上となる。
加盟者の有無と広告費は直結しないと推測する。
加盟者が多く本部が儲かれば再度広告の依頼がある。
それぞれの目的が「加盟者が儲かる」という部分ではないことを理解しておきましょう。
フランチャイズ本部は加盟者が儲けても儲けなくてもつぶれなければロイヤリティは入ってくるのです。
広告媒体から見れば、儲けて広告を出してくれる本部がいいお客さんになります。
フランチャイズが悪いというわけではありませんが、広告媒体の広告費は誰が出すかというと加盟者ということです。
フランチャイズを探す際にアントレやマイナビなどの広告媒体で探さずに自分で調べるとリーズナブルに加盟できる本部が見つかるかもしれません。
広告媒体で募集をしている本部にも自分が儲けるためだけに募集をしているところもあるので本部の見極めは重要です。
有料自習室はフランチャイズ参入がおすすめ?
有料自習室はフランチャイズでの参入がおすすめかについて書いてみます。
もちろん本部の見極めが大事なのはいうまでもありません。
アントレやマイナビではほとんど見かけることはありません。
なぜかと考えるとそれだけマイナ―な事業かもしれませんし、経営しているところにそういう気がないだけかもしれません。
有料自習室はそれほど難しいビジネスではありません。
飲食店に比べるとはるかに簡単です。しかしながらちょっとしたノウハウは必要になります。
もし、フランチャイズに加盟するとなると加盟金が必要になるので初期費用が少なくて済むというメリットは少なくなります。
しかもロイヤリティーを継続して支払わないといけません。
ということで有料自習室を開業するためにフランチャイズに加盟することは個人的にはあまりお勧めはしません。
もし、自力で開業するけど少し手助けが必要という場合はこのようなサービスを活用しては如何でしょうか?